感染者も連日過去最高を記録して感染爆発の第三波といわれて1ヶ月あまりになりますが、1月になってとうとう緊急事態宣言が発令されました。
相手は目に見えないウイルスというやっかいなもので、自衛のためにはできるだけ外出を控えて、感染リスクを軽減するしかないと手の打ちようがありません。
リモートワーク、巣ごもりと言われて早1年になりますが、これまでの生活様式が一変して国民の多くの方たちは精神的にストレスを感じていることでしょう。
いつになれば今までのような生活スタイルに戻ることができるのでしょうか。
今は我慢の時、せめて家庭にいるときには感染リスクを軽減できるように、工夫したいものです。
報道では空気が乾燥していると、ウイルスの生存時間が長くなるとのことでしたので、加湿器を使って室内の湿度をあげ、ウイルスを除去できるという空気清浄機で室内の空気をきれいにする。
素人考えですが、家族の健康を守るためにできる対策はしておこうと思います。